古志の火まつりに行ってみて来ました

長岡の春夏秋冬2010年

今日も長岡の市内は、ずぅ~っと小雨、時々みぞれ… おや? 山古志で何やらイベントがある模様… ってことで、行ってみて来ました (^^♪

古志の火まつり古志の火まつり古志の火まつりOLYMPUS E-620。 小雪&ミゾレをモノともせずに写真を撮りました。 よ~く乾燥して、手入れしないと (^^ゞ

何も事前の知識無しに行ってしまったため、どういったイベントなのかも全くわかっていないという完全なノ~プラン… (ーー;) 単純なニギヤカシ(ヤジウマ)の私でした (^^♪

山古志湿った小雪が舞う中でも、たくさんの方がイベント会場にいらっしゃいました。 いやぁ~、山古志の方々は、なかなかパワルフです (^^♪ しかぁ~し、まだまだ雪がたくさんあり、春は、もう少し先だなぁ~と感じました。

ってことで、ノ~プランで出かけてしまったため、まつりの主旨さえ分からない私のようなものでさえ、なぁ~んか活気みたいなものを感じることができて、ラッキィ~でした m(__)m

今回UPした写真:
野鳥写真 ブログ村素敵な野鳥写真がイッパイあり (^^♪

このページにはコメントできません m(__)m

2004 toshi@ノン・トラブルで行こう