ツグミ

長岡の春夏秋冬2020年, 主に野鳥

終日快晴だった昨日(最高気温は13:20の16.6℃)とは打って変わってドンヨリの朝… 昼前からは雨も降り出して体感的には、ちょっと寒いなぁ~と感じましたが、今日の最高気温は12.1℃(15:15)… 思ったほど低くなかったなぁ~ (^^;

ツグミこの土曜日(2020/03/07)と日曜日(2020/03/08)でウロウロして2日間連続でツグミに遭うことができました (^^♪ 日曜日は散策に向かうために田んぼ道を運転している時に3羽のツグミを見つけることができました。 車を停めると畦に留まって待ってくれていたところをパチリと… 前日の土曜日は、散策していると4羽のツグミがソメイヨシノに留まっているのに気づくことができました (^^)v 細かい枝が多く悪戦苦闘ってヤツで… しかも微妙な距離感で4羽全てを1つのフレームに入れることはできませんでした (^^; E-M1 Mark II + MMF-3 + Sigma APO 50-500mm F4-6.3。

ツグミツグミツグミツグミ

4羽のツグミを見つける前に、別の場所で1羽のツグミが薄暗い枝に留まるのが見えました (^^♪

ハチジョウツグミハチジョウツグミカメラを構えると… ン? 色が… 露出補正でファインダ内を明るくすると… おぉ~… 未だ居たんだぁ~ ハチジョウツグミ (^^♪ 前の週の散策では遭えなかったため、すでにこの地を後にしたと思っていましたが… 未だ居てくれました (^^♪ もうちょっと陽射しがある場所で撮りたかったぁ~ (^^;

ってことで、昨日のように”超”が付くほど暖かい日があったと思うと、今日のように体感的には肌寒さを感じる日があったりして… 気を付けないと簡単に体調を崩しそうで… (ーー;) この後、木曜日と金曜日は太陽マークがありますが… 日曜、月曜、火曜と雪だるまマークが… 土曜日からは気温がガクンと下がると言う予報で… いやぁ~… 色んな意味で、本当に体調管理が難しい今春になってしまったなぁ~… 等と言う事を痛感している今夜の私です m(__)m

今回UPした写真:   
野鳥写真 ブログ村素敵な野鳥写真がイッパイあり (^^♪

このページにはコメントできません m(__)m

2004 toshi@ノン・トラブルで行こう