予報は終日雨と言うことだったため、完全に気を抜いていたわけですが… 頭上には雲が広がっているものの、北西の空には青空が見える… ほんのちょっとだけ迷って… 探鳥散策して来ました (^^ゞ
現地について歩き始めるとアトリが多数来てくれていました (^^♪ おっ! 先週までとはちょっと違うなぁ~と感じながら歩いていると… マヒワが多数居る場所がありました (^^♪ 木の高い場所で、陽射しのサポートも無く… どう撮ろうかと悪戦苦闘していると… 体が大きくスマートなヤツが居ることに気づきました。 カメラをそちらに向けて確認すると… ハチジョウツグミでした (^^)v E-M1 Mark II + MMF-3 + Sigma APO 50-500mm F4-6.3。
コイツも逆光かぁ~… (^^ゞ 私としては長岡市内でのご対面は初だったため、少しでも色が出てくれそうな場所を探して左右に移動してみましたが… 徒労でした (^^ゞ もう少しでも低い場所だったらなぁ~… 1分ほどジッとしてくれていましたが、何とか順光で撮れそうな場所に回り込もうと大きく移動した時に飛び去ってしまいました (T_T) もう少しだけ良い条件でシャッターを切りたかったなぁ~ (T_T)
ってことで、1時間も経たないうちにミゾレっぽいモノが降り始めたため、慌てて退散して来ましたが… 思い切って強行してみて良かったぁ~ (^^♪ 明日は割と天気が良さそうなので再訪してみても良いかなぁ~と思うわけですが… 他の場所も気になるし… (^^ゞ 例年であれば、歩ける場所は限られてしまうため選択肢など無いわけで… 何処に行こうかなどと言うことは贅沢な悩みであるわけで… 写真としては良いものを残すことができなかったにも関わらず、最近には珍しく明日の散策に良い出遭いがあるのではないかと、ちょっと期待し始めてしまっている私だったりします m(__)m
コメント一覧