アトリが軽く100羽オ~バ~でした

長岡の春夏秋冬2019年, 主に野鳥

今朝は薄っすらと雪が積もっていました。 空を見上げると所々に青空が… 昨夜の段階での天気予報は絶望的だっため散策は諦めてユックリしようと思っていたわけですが、雲の間から青空が見えると言うことであれば話は別… 探鳥散策して来ましたが、途中何度か雪の洗礼を受けてしまいました (^^ゞ

アトリ今日もマヒワの群れが騒いでいるなぁ~と思いながらウロウロしていると… まぁ~たイッパイ居るなぁ~… 別の群れのマヒワかなぁ~と言う場所に… しかしながらチョット大きいかな? カメラを構えてファインダを覗くと… おぉ~! アトリでした (^_^)v 例年であれば、もっと早い時期から見かけるのに今年はなかなか姿を観る事ができなかったのに、今日はイッキに100羽超… もっと居たかも… (^_^)v E-M1 Mark II + MMF-3 + Sigma APO 50-500mm F4-6.3。

アトリアトリアトリアトリ

ってことで、昨日仕事を無理矢理納めて今日から年末年始の休暇に無事突入する事ができました (^^♪ その初日に今冬は今まで遭えなかったアトリに遭う事ができ… 幸先良いのではないかと思ってしまいましたが他は沈黙… まぁ~あまり高望みしても… (^^ゞ 今年も残り3日のうち、明日と明後日は天気が持ちそう、しかも薄っすら雪も積もったりして今までの状況と変わってきたし… もしかしたら思わぬゲストが登場してくれ良い探鳥ができるかも… 等と珍しくポジティブな気持ちになれた今日の私です m(__)m

今回UPした写真:  
野鳥写真 ブログ村素敵な野鳥写真がイッパイあり (^^♪

このページにはコメントできません m(__)m

2004 toshi@ノン・トラブルで行こう