アトリ

長岡の春夏秋冬2020年, 主に野鳥

アトリ今朝は寒いなぁ~と感じる目覚めでした。 しかも自宅周辺では気づきませんでしたが、探鳥散策の現場に向かっていると霧が凄かった… 50m先が満足に見えないと言う… (ーー;) 霧は快晴の兆候と考えて散策を開始しましたが… 散策の間、太陽が顔を見せてくれることも無く… 写真を撮ってもシャッキとしたものを残すことができませんでした (^^ゞ そんな状況の中でもアトリだけは、ちょっとだけ近くに来てくれました (^^♪ E-M1 Mark II + MMF-3 + Sigma APO 50-500mm F4-6.3。

アトリアトリアトリアトリ

ってことで、今日の最低気温は-0.7℃(04:57)で08:00過ぎまでマイナスの世界だったようで、寒いと感じた私の感覚は間違っていなかったわけです (^^ゞ 今日の散策でも、ここ何回かの散策と同じで主役はアトリとマヒワでした。 市街地の何気無い小さな用水路ではジョウビタキとかに遭えるのに… (^^ゞ まぁ~これだけ雪が無い年は異例と言えるわけで… 野鳥の世界も例年とは違っているんだろうなぁ~等と言うことを考えながらブラリとした今日の私でした m(__)m

今回UPした写真:  
野鳥写真 ブログ村素敵な野鳥写真がイッパイあり (^^♪

このページにはコメントできません m(__)m

2004 toshi@ノン・トラブルで行こう