アトリとマヒワ

長岡の春夏秋冬2020年, 主に野鳥

ノスリ日の出とともに快晴ぇ~ (^^♪ 2020年初めての探鳥散策をして来ました (^^♪ 大きな群れを作っているわけではありませんでしたがアトリとマヒワの冬鳥に遭う事ができました (^_^)v 他にはカシラダカ、ツグミ、シロハラ、シメの冬鳥やキクイタダキ、キバシリをパチリとできましたが… ミヤホはファインダに捉えた瞬間に飛ばれてしまい… 冬の散策では顔を見せてくれて当り前のはずのヒタキ類やウソは声すら聞こえませんでした (T_T) 全体的に鳥が少ないなぁ~と感じた初探鳥でした (^^ゞ E-M1 Mark II + MMF-3 + Sigma APO 50-500mm F4-6.3。

アトリアトリマヒワマヒワ

ってことで、1月の中旬なのに全く積雪の無い今冬は、冬鳥達も越冬できる場所が沢山あるためアチコチに散っているのかなぁ~… (^^ゞ しかしながら気持ち良くブラリとしていれば、そのうち冬鳥達もヒョイと顔を見せてくれる日もあるかもなぁ~… 等と言うことをノンビリと考えた今日の私でした m(__)m

今回UPした写真:    
野鳥写真 ブログ村素敵な野鳥写真がイッパイあり (^^♪

このページにはコメントできません m(__)m

2004 toshi@ノン・トラブルで行こう