ノジコにだけは毎回遭えます

長岡の春夏秋冬2019年, 主に野鳥

今日はキツイ陽射しが有ったわけでもないのに真夏日(最高気温は13:10の30.2℃)になりました (ーー;) 陽射しが無いのに真夏日か… 着々と盛夏に近付いていることを実感です (^^ゞ

7月に入ってからの散策では毎回ノジコにだけは遭えています。 姿を見せてくれる野鳥が少なくなっているこの時期としては、非常に心強い味方です (^^♪ 極々限られた範囲でしか繁殖しないノジコですが、私が散策する辺りでは、当たり前のように居てくれるわけで… 超ぉ~恵まれた環境で、とにかくアリガタイ存在です m(__)m E-M1 Mark II + MMF-3 + Sigma APO 50-500mm F4-6.3。

ノジコノジコノジコノジコ

ってことで、台風5号か… 梅雨が明けないと言うのに… 明後日の土曜日の日中は傘のマークか… 梅雨… 嫌いです (^^ゞ それにしても梅雨明けは未だかなぁ~… ここ数年は早い梅雨明けだったため、それが当たり前のように感じ始めていたわけですが… この辺りの平均は7月下旬だったのか… となると… 来週後半辺りには梅雨明けするのかなぁ~… とにかく土日に雨が降ってしまうと、土日にしか散策できない者にとっては非常にツライんだよなぁ~… 等と梅雨のようにジメジメとした愚痴が止まらなくなってしまっている今夜の私だったりします m(__)m

今回UPした写真:  
野鳥写真 ブログ村素敵な野鳥写真がイッパイあり (^^♪

このページにはコメントできません m(__)m

2004 toshi@ノン・トラブルで行こう