8月 04木曜日
ここ数日、割と過ごしやすい日が続いていただけに、今日の33度越えは堪えました (ーー;) 更に、長岡花火が終わってしまったという現実から、今日一日は、虚脱感でイッパイでした (^^ゞ そんな一日の終わりの夕焼けが綺麗であったわけです。 OLYMPUS SP-570UZ。
この前の日曜日(2011/07/31)に撮った唯一の野鳥であるノジコです。 本当に、お気軽に野鳥に遭う事が、厳しい季節になってしまいました… が、このノジコだけは、元気に良い声で唄っていました (^^♪ OLYMPUS E-620 + Sigma APO 50-500mm F4-6.3。
ってことで、毎年毎年、同じことを書いているわけですが… 長岡花火が終わると、いくら暑くても、夏が終わったような気がしてしまう私であるわけです… あれっ? 今日は未だ木曜日? 既に明日は、休みのつもりでいました… m(__)m
今回UPした写真:
8月 5th, 2011 at 8:05 AM
お祭りも終わって静かになりましたね。
ノジコですか、この鳥も最近では珍鳥の部類になってきたようですね。
それから、ハッチョウトンボですがとんだ失礼いたしました。
私が間違っていました夕べ、いろいろな図鑑等で調べましたら全くの別の種類で完全なるミスでした。
toshiさんの書き込みで、失念していたことを思い出しました。
ブログで間違った発表して、赤面の至りです早速訂正しておきます。
8月 5th, 2011 at 10:40 PM
ごん爺様、こんばんは m(__)m
目まで真っ赤なトンボで、長岡近辺で、よく見ることができるのは、ショウジョウトンボだと思います。
本当に、ハッチョウトンボ… どこにいるんでしょうねぇ~。 撮ってみたいなぁ~ m(__)m
8月 6th, 2011 at 7:05 AM
ノジコは局地的というか渡来地域が限られてるだけであって珍重ではないです。
8月 6th, 2011 at 5:31 PM
polar様、こんばんは m(__)m
そうですね。 長岡辺りでは、そんなに珍しいと言うわけではありませんね。 当ブログにも度々登場してくれていますしね。
ご指摘、ありがとうございました m(__)m