一応… サンコウチョウに遭えました

長岡の春夏秋冬2019年, 主に野鳥

今日もハッキリしない天気でしたが… 傘を片手に元気良く地元の沢沿いの林道を歩いて来ました (^^ゞ 傘のお世話にはならずに済みました (^^♪

サンコウチョウサンコウチョウペアと思われるサンコウチョウに遭う事ができましたが… 雄は逆光や茂った葉の間と言う… 雌に至っては超ぉ~が付くほどの逆光で真っ黒… 1度もシャッターを切りませんでした (T_T) でも… まぁ~… 顔を見せくれただけでもラッキィ~でした (^^♪ E-M1 Mark II + MMF-3 + Sigma APO 50-500mm F4-6.3。

サンコウチョウサンコウチョウサンコウチョウサンコウチョウ

ヤマガラ… ノジコ… 等々、幼鳥がウロウロしだしたわけですが… このペアと思われるサンコウチョウは、これからなのかなぁ~… 是非ともカワイイ幼鳥を見せて欲しいものです m(__)m

ってことで、ここ何週間かは土日になると天気が崩れるということが続いているわけですが… 今週は土日とも散策できただけでも梅雨時にはアリガタイと思わないとイケナイわけですが… 超ぉ~天気が良いとかタップリ野鳥に遭えるとか無いと… いまひとつスッキリできないわけで… でも、やっぱり梅雨の真っ只中なのにウロウロできただけでも良しとしないとなのかなぁ~… と思うことにした今日の私でした m(__)m

今回UPした写真:  
野鳥写真 ブログ村素敵な野鳥写真がイッパイあり (^^♪

このページにはコメントできません m(__)m

2004 toshi@ノン・トラブルで行こう