アオゲラにポツポツ遭えます

長岡の春夏秋冬2018年, 主に野鳥

お盆休みに突入することができました (^^♪ しかしながら雨の朝からのスタートとなってしまい… まぁ~まだまだ休みは始まったばかりと言うことで休日のルーティーンの散策はスルーすることにしました (^^ゞ

ここのところの毎週の沢沿いの林道の散策ではポツポツとアオゲラに遭うことができています。 たまに2羽で一緒に居るところも観ることができたりするわけですが、なかなか良い所に留まってくれないのが悩みのタネです (^^ゞ 2018/07/21(土)2018/08/05(日)に撮ったものをアップします (^^♪ E-M1 + MMF-3 + Sigma APO 50-500mm F4-6.3。

アオゲラアオゲラアオゲラアオゲラアオゲラ

ってことで、朝のうちには雨が降っていたこともあり今日の最高気温は27.9℃(15:57)と、だいぶ過ごし易かったわけですが… 蒸すなぁ~と感じました。 さぁ~て… このお盆休みは何をするかなぁ~… と一応考える振りをするわけですが… まぁ~結局は何時もの通りに地元で探鳥散策するだけだろうなぁ~… ソレはソレで贅沢な時間の使い方なんだけど… 等と言うことを考えている今日の私です m(__)m

今回UPした写真:  
野鳥写真 ブログ村素敵な野鳥写真がイッパイあり (^^♪

このページにはコメントできません m(__)m

2004 toshi@ノン・トラブルで行こう