逆光のアオゲラでした

長岡の春夏秋冬2012年, 主に野鳥

今日は、寒い一日でした。 日中でも、7℃~8℃… 明日で、11月も終わりか… 寒いはずだ… (ーー;) 写真は、この前の土曜日(2012/11/24)に、雨が降り出しそうな里山をブラリとした時に撮りました。 久しぶりに、Topaz Adjustを使って、コッテコテにしてみました。 曇りのボンヤリした感じが、ゼロになりました (^^ゞ

アオゲラアオゲラが顔を見せてくれたのですが、なかなか、こちらの思う所には留まってくれず… 曇りの空が背景で、何ともメリハリが無い感じにしか撮る事ができませんでした。 いつも思うことですが、野生を相手にするのは難しい… E-620 + Sigma APO 50-500mm F4-6.3。

ってことで、今度の土日も、寒さに負けずウロウロするゾォ~ (^^♪ なんてことを思ったのですが… 土日とも、ついに雪が降るという予報が… いやぁ~コレは困ったゾォ~… と、ちょっと途方に暮れかかっている今夜の私です m(__)m

今回UPした写真:  
野鳥写真 ブログ村素敵な野鳥写真がイッパイあり (^^♪

このページにはコメントできません m(__)m

2004 toshi@ノン・トラブルで行こう