ヤブサメは動きまくりでした

長岡の春夏秋冬2018年, 主に野鳥

今日は終日雨でした。 雨だと… やっぱり気分が乗らないわけで… (^^ゞ しかしながら最高気温は17.4℃(14:22)まで上がってくれたため、肌寒さを感じると言うことは有りませんでした。 季節は確実に進んでいるようです (^^♪

ヤブサメこの前の土曜日(2018/04/21)に地元の手入れの行き届いた里山を歩いてオオルリやコサメビタキの帰郷を確認した時にヤブサメを撮る事ができました (^^♪ この時季、散策しているとシシシシシィ~と聞こえてきます。 その度に立ち止まって声のする方を目で探してみるわけですが… なかなか姿を観ることすらできません (^^ゞ この日も声のする方を見ていると… 超ぉ~動きまくりのサブサメを見つける事ができました (^^♪ 何年ぶりだろう… ヤブサメの全身を写真に収めることができたのは… (^^ゞ そんなヤブサメをパチリとでき、それだけで舞い上がってしまいました (^^ゞ E-M1 + MMF-3 + Sigma APO 50-500mm F4-6.3。

ヤブサメヤブサメヤブサメヤブサメ

ってことで、今週は明日(水)も雨の予報で、次の木曜日は朝のうち雨が残って徐々に回復するとか… 金曜日からは雨の心配も無くなりそうな予報… いよいよ今度の土日から大型連休(私の場合は例年と同じく暦通りですが)が始まるわけで… 天気も良さそうな予報… これはきっと大型連休中に何か良い出遭いがあるのではないかと… 連休中の天気予報が良さそうと言うだけで、雨で少し下がっていたテンションが一気に上向いてしまっている今夜の私です m(__)m

今回UPした写真:  
野鳥写真 ブログ村素敵な野鳥写真がイッパイあり (^^♪

このページにはコメントできません m(__)m

2004 toshi@ノン・トラブルで行こう