クロジ、ヤブサメ等々

長岡の春夏秋冬2024年, 主に野鳥 コメント

ミソサザイカワガラス4月の下旬最初の散策では、ミソサザイ、カワガラス、サンショウクイ、クロジ、コサメビタキ、ヤブサメに出遭うことができました (^^)v コサメビタキは既にペアで巣作り真っ最中でした (^^♪ OM-D E-M1 Mark II + M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO + MC-14。

サンショウクイクロジコサメビタキヤブサメ

ってことで… 散策していると綺麗な緑が多くなったことを実感するわけですが… アチコチから野鳥の囀りが聞こえて来て、新緑を楽しむ間がありません (^^; 気温も丁度良いし… これから暫くは気持ちの良い散策ができて、良い季節だなぁ~… 等と言うことを考えながらゆっくりブラリとしたコノ日の私でした m(__)m

ヤブサメ

長岡の春夏秋冬2023年, 主に野鳥

ヤブサメヤブサメヤブサメヤブサメは、薄暗い藪の中をチョコマカ動き回るため、いつもは少し立ち止まって様子を見る程度ですが… 今日は、あまりに近い場所で声がしたため、時間をかけて粘ってみました (^^♪ 結局ISOが上がって… 苦手です (^^; OM-D E-M1 Mark II + M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO + MC-14。

ヤブサメヤブサメヤブサメヤブサメ

ってことで、昨日(05/04)に続いて暑かったぁ~… 11:00には25℃を超えて夏日確定… 結局、最高気温は28.7℃(14:11)でした (ーー;) まだまだ体が慣れていないため、余計にグッタリでした (ーー;) 明日の午後は雨の予報と言うことで、少しは例年通りの気温に戻ってくれるのではないかと期待するわけで… でも、すっきり晴れて気温&湿度も快適ってのが一番なんですけどねぇ~… 等と言うことを考えながら力の限り遊びまくった”こどもの日”の私でした m(__)m

今回UPした写真:  

ヤブサメ

長岡の春夏秋冬2021年, 主に野鳥

運良く親子と思われる2羽のヤブサメを約10分間観察することができました (^^♪ OM-D E-M1 Mark II + M.ZUIKO DIGITAL ED100-400mm IS f/5.0-6.3 IS。

ヤブサメヤブサメヤブサメヤブサメヤブサメ

ヤブサメヤブサメヤブサメヤブサメ

ヤブサメヤブサメヤブサメヤブサメ

ってことで、水曜日(07/14)に平年より9日、昨年(2020年)より18日早い梅雨明けとなったわけですが… 翌木曜日(07/15)の最高気温は32.5℃(13:20)、金曜日(07/16)の最高気温は33.1℃(15:30)で今日は… 33.5℃(15:25)… 梅雨明けと同時に連日イッキに厳しい暑さとなり… 既にヘロヘロ状態になってしました (ーー;) こぉ~んな感じが1ヶ月以上も続くのかなぁ~… (ーー;) 今年はお手柔らかにお願いできないものかなぁ~… 等と愚痴が留まらない今日の私でした m(__)m

今回UPした写真:  

サンショウクイ2羽に遭えました

長岡の春夏秋冬2019年, 主に野鳥

サンショウクイ夏休みの2日目。 今日も暑かったぁ~… 最高気温は33.4℃(13:35) (^^ゞ しかしながら今朝の最低気温は25℃を下回ってくれました (^^♪ アカメガシワ食堂の様子を見に手入れの行き届いた里山を歩いて来ました (^^♪ アカメガシワは順調のようで例年より少し早目に開店しそうだなぁ~と感じましたが… 超ぉ~静か… 正確にはアブラゼミの声だけは聞こえましたが… 野鳥の気配が無いなか暑さに耐えながらの散策で… 今日も苦行でした (^^ゞ E-M1 Mark II + MMF-3 + Sigma APO 50-500mm F4-6.3。

こんな状況であれば頼みの綱は、夏場の定番の北側の尾根かなぁ~と考えてトボトボと行ってみると… 微かにピリリと聞こえたような… しばらく待ってみると… アオハダの木に2羽のサンショウクイを見つける事ができました (^_^)v

サンショウクイサンショウクイサンショウクイサンショウクイ

ヤブサメサンコウチョウオマケのヤブサメとサンコウチョウ (^^♪ どちらも相当粘って撮ったわけですが… ヤブサメは藪から出てきてくれず… サンコウチョウは遠過ぎ… まぁ~遭えたと言う記録です (^^ゞ

ってことで、昨日も感じた事ですが、苦行に向かう道路は普段の土日より交通量が多いわけで… 帰省の人たちなのかと思ってナンバーを見ると長岡ナンバー… ??? どう解釈するのが正しいのだろう??? そんなことを考えながら向かった手入れの行き届いた里山… 成果ゼロを覚悟していたわけですが、辛うじてサンショウクイが姿を見せてくれ… 終始適度な風が吹いてくれていた事もあり、なんだか良い感じの散策ができて夏休みしているなぁ~等と言う事を感じることができた今日の私でした m(__)m

ヤブサメが飛び出してくれました

長岡の春夏秋冬2019年, 主に野鳥

一昨日(06/07 金)梅雨入りしたわけですが… 今日は曇りと言う予報… 休日のルーティーンと言うことで、今日も沢沿いの林道を歩いて来ました (^^♪

いつもより瀬音が大きいなぁ~… 雨で水量が増えたんだなぁ~… 等と考えながら歩いていると… ヤブサメの声が… 立ち止まって様子を見ることにしました。 まぁ~… いつも声がする度に立ち止まるわけですが… なかなか姿を見せてくれないのがヤブサメだしなぁ~… と思っていると… 近くの枝に飛び出してくれました (^_^)v 予想外の事にAFも慌てたようで、なかなかピントが… 何度もチャンスがあったのに… 未熟者です (^^ゞ E-M1 Mark II + MMF-3 + Sigma APO 50-500mm F4-6.3。

ヤブサメヤブサメヤブサメヤブサメ

昨日の雨が良かったのか??? 活性の高い林道でした (^^♪ クロツグミやオオルリが割りと頻繁に姿を見せてくれたほか… オオヨシキリ、ノジコ、サンショウクイ、コサメビタキもチラッと… しかしながら近くには来てくれませんでしたが… 一応、パチリと… (^^ゞ

オオヨシキリノジコサンショウクイコサメビタキ

ってことで、サンちゃんも2度ほど姿を見せてくれましたが… 2度ともAFが言う事を聞いてくれず… やっぱり未熟者だなぁ~… (^^ゞ そう言えば、今日はサンちゃんの声が少なかったような気がします。 今年は林道の近くでは営巣してくれないんだろうか… (T_T) コサメビタキの2ヶ所の営巣は、1ヶ所は順調そうでしたが… もう1ヶ所は巣が見当たらなくなってしまっていました… リスにでもやられたんだろうか??? オオルリの子育ては順調だったのではないかと… 先週、夫婦が虫を咥えていた辺りでは姿を見かけませんでした… たぶん順調に巣立って、巣の場所からは親子で離れたのではないかと想像しています (^^♪ いやぁ~… ナンダカンダで盛りだくさんの散策だったなぁ~… 等と言うことを感じた今日の私でした m(__)m

ヤブサメが藪の中でチラリでした

長岡の春夏秋冬2018年, 主に野鳥

降っていないようだったため車で出ると… フロントガラスにポツンポツンと… 出ちゃったのに… とりあえず里山公園の駐車場まで行ってみてから考えることに… 到着後5分ほど車で待機していると雨が上がってくれたため無事ウロウロすることができました (^^♪ E-M1 + MMF-3 + Sigma APO 50-500mm F4-6.3。

ヤブサメヤブサメ公園のメインの散策路をウロウロしても鳥が居ない… ならばっ!と考えて、池の東側をブラリとしてみました。 ヤマガラ、シジュウカラ、コゲラが騒いでいたため立ち止まっていると… 下の藪のなかで動くヤツが… ヤブサメでした (^_^)v とりあえずシャッターを切ってみましたが… 綺麗に撮りたかったなぁ~ (^^ゞ

セグロセキレイセグロセキレイセグロセキレイメインの散策路をウロウロしている時に広場で2羽のセグロセキレイもウロウロしていました (^^♪ もうちょっと近かったら良かったんだけど… (^^ゞ

ってことで、今日の最高気温は17.4℃(13:42)… 陽射しも全く無く… 肌寒い… (ーー;) 今日は雨と言う予報だったため散策は半分諦めていたわけですが、少しの時間だけでもブラリとできたのは非常にありがたかったわけで… そんな風に散策できる事がアリガタイなどと考える季節になっちゃったんだなぁ~… 寒くて天気が悪いのは嫌いです (ーー;) 明日は快晴との予報ですので思いっきり陽射しを浴びながらウロウロしようっ!等と意気込んでいる私だったりします m(__)m

今回UPした写真:   
2004 toshi@ノン・トラブルで行こう