8月 12土曜日
割と長い時間降りそうな予報だったのため、早々に散策を断念したのに… お昼を挟んだ前後で降っただけ… ン~… 普通の土日だったら多少無理してでも出撃していそうな天気だったのに… ソコは夏休みで連休中と言う持てる者の余裕が判断を狂わせてしまいました (^^ゞ
昨日(2017/08/11 山の日)地元の手入れの行き届いた里山を歩いて、エナガ、メジロ、シジュウカラの混群に遭えたわけですが、その混群の殿(「しんがり」ってこの字なんだ。 へぇ~)は、コゲラとキバシリでした (^^♪ E-M1 + MMF-3 + Sigma APO 50-500mm F4-6.3。
混群には、他にもサンコウチョウとムシクイ(逆光で真っ黒でハッキリしませんでしたがメボソかな?)も一緒に居て、苦行の場でしかなかった里山が一瞬だけですが賑やかになりました (^^♪
ってことで、もしかしたら敢えてソウしているのかも知れませんが、最近の天気予報は悪い方に悪い方に予報しているような気がしてなりません。 まぁ~そのほうが文句を言われる確率が低いと言うことなのかなぁ~と考えるわけですが… 難しいところです (^^ゞ まぁ~… 明日から数日は天気も安定してくれると言う予報ですので、雨を気にせずユッタリした気分でブラリとできそうだし… あまり細かい事をゴチャゴチャ言うのもナンだしなぁ~… 等と言うことを考えている今日の私だったりします m(__)m
今回UPした写真:
コメント一覧