サンショウクイで粘りました

長岡の春夏秋冬2017年, 主に野鳥

誰に頼まれたわけでもないのに… 今日も地元の沢沿いの林道で苦行してきました (^^ゞ

サンショウクイとにかく「鳴かない」「飛ばない」「動かない」… なかなか野鳥の気配を感じる事ができない暑い中での散歩… (^^ゞ 往路でやっと数羽の野鳥が飛んでいる場所がありました。 もぉ~ここを逃したら… と考えて、直ぐにはファインダを覗かず動きを見極めようとジックリ観ていました。 やっと動きが緩くなったなぁ~と感じたため、ファインダを覗くと… サンショウクイでした (^_^)v いやぁ~… いつものヒリリが聞こえれば直ぐに分かったのに… (^^ゞ E-M1 + MMF-3 + Sigma APO 50-500mm F4-6.3。

サンショウクイサンショウクイサンショウクイ

ってことで、今日は猛暑日の予報でしたが、最高気温は14:10の34.1℃でした (ーー;) 09:00の段階で30℃を突破していた事を考えると、この位で済んで助かったと考えるべきなのか… (ーー;) 歩き始めた時に感じたのは、先週までの纏わり付くような蒸し暑さがなくなったなぁ~… 梅雨明けのお陰かなぁ~… でしたが、09:00で30℃を超えていたのか… (^^ゞ まぁ~ナンにせよ今日も元気にウロウロできて良かったなぁ~等と言うことをノホホォ~ンと感じた今日の私でした m(__)m

今回UPした写真:  
野鳥写真 ブログ村素敵な野鳥写真がイッパイあり (^^♪

このページにはコメントできません m(__)m

2004 toshi@ノン・トラブルで行こう