7月 09日曜日
今日も暑かった… 最高気温は14:40の33.6℃… (ーー;) 猛暑日と言う予報もあったため、Tシャツだけ&いつものアイスコーヒーをスポーツドリンクにして、午前のうちに沢沿いの林道を歩いて来ましたが… いやぁ~… 午前中でも暑かった… (ーー;)
早い段階で記録レベルではあったもののサンコウチョウをパチリとでき、昨日(2017/07/09)も遭ったミソサザイに今日も遭え、実はペアだったと知る事ができたり、良い気分で沢に沿ってユッタリ歩いていると、進行方向から1羽の野鳥が私を目掛けて飛んできました (@_@;) 私が担いでいた三脚の脚に留まろうとしたようで… (^^ゞ E-M1 + MMF-3 + Sigma APO 50-500mm F4-6.3。
三脚に留まろうと一瞬ホバリングして、枝ではない事が分かったようで… 飛んで来た方向に戻っていきました (^^ゞ いやぁ~… あまりの突然のことで、担いでいた三脚を引いてしまったわけで… あのままジッとしていたら、本当に留まってくれたんだろうか… (^^ゞ 割と近くに留まってくれた後も、小さな移動を繰り返してくれたため、タップリ撮らせてもらいました (^_^)v お互いに、一生のうちに一度有るか無いかの経験をしてしまいました (^^ゞ
ってことで、いやぁ~探鳥には厳しい季節になったなぁ~… とにかく聞こえてくる鳴き声が皆無… (ーー;) しかしながら、今日のオオルリのような思わぬことが起こる事も有るわけで… やっぱり通うって大切だなぁ~… でも… 暑いんで、なかなか待機していることができなくなりつつあったりして… 夏の探鳥は精神力を鍛えるのに打って付けだったりするのかも… 等と言うことを考えながらブラリとした今日の私です m(__)m
今回UPした写真:
コメント一覧