今日から10月… 10月と言えば… ノビタキ!! 天気予報では終日曇り、朝食を終えても陽射しは無し… まぁ~… 何とかなるかなぁ~と軽く考えて、信濃川の河川敷の畑に行って来ました (^^♪ ばっちりノビタキに遭えました (^_^)v
例年この時季に姿を見せてくれる農作地を歩き始めて割りと直ぐに姿を確認でき、気持ちも軽くなったわけですが… なかなか近寄ってきてはくれず… まぁ~今日は姿を観られただけでも良いかなぁ~と考えながらウロウロしていると… 10羽以上がヒラヒラしている場所に行き着きました (^^♪ しばらくジィ~っとしていると、並んだパイプに続々と留まってくれました (^_^)v E-M1 + MMF-3 + Sigma APO 50-500mm F4-6.3。
パイプ以外に留まっている場面もイッパイ撮る事ができました (^^♪
ズラリと並んだ緑のパイプに留まった姿を、何羽まで1つのフレームに入れることができるかなぁ~と挑戦してみました (^^♪ 2羽と3羽の場面は、何度も撮る事ができましたが… 4羽は… 一番最後の写真は、辛うじて4羽目の足が写っている… かなり苦しい… (^^ゞ
ってことで、先週(9月最後の休日)覗いた時は全く姿を確認できなかったわけですが… 今日は、複数の場所で複数のグループを確認することができました (^^♪ その中でもパイプの所にいたグループは超ぉ~フレンドリーで、近くで突っ立っている私の姿が丸見えなのに全く気にする気配がナッシング… 長い時間何度もパイプに留まってくれました。 私としては、ただただ「凄ぇ~」「スゲェ~」「すげぇ~」を連発しながらパシャパシャするばかりでした。 心配した天気も何時の間にか陽射しがタップリになってくれ、超ぉ~大興奮のノビタキとの今秋初のご対面だったなぁ~等と言うことを考え、ニヤニヤが止まらない今日の私だったりしました m(__)m
私には珍しく400枚以上撮ってしまいました (^^ゞ
コメント一覧