10月 02日曜日
朝からスッキリィ~ (^^♪ いいよ、イイヨ~と言うことで、午前中に地元の手入れの行き届いた里山を歩いてきました (^^♪
が… 野鳥の声が少ない… (T_T) そんな中、元気な声を聞かせてくれたのはヒガラでした。 高い山から下りて来たようです (^^♪ いやぁ~… 半年振りのご対面ですが… 動きが速過ぎ… しかも木の高いところばかり… まぁ~これから、また半年お世話になるわけで… しばらくしたら低い位置にも来てくれるだろう… 今日のところはこの位にしてやるよ… と思いながらパチリパチリとしました (^^♪ E-M1 + MMF-3 + Sigma APO 50-500mm F4-6.3。
一瞬だけ頭上に現れてくれたムシクイですが… 例によって声を聞けないコノ時季の同定は… 背面も見られなかったし… 足の色もよく分からないし… ただ時季的には、メボソムシクイではないかなぁ~と思うわけですが… 難し過ぎでした (T_T) と言うかぁ~… もう少しユックリして欲しかったなぁ~… (^^♪
ってことで、午後からは気温が上がって最高気温27.2℃となったわけですが、午前中は爽やかで気持ちの良い散策をするころができました (^_^)v しかしながら… ヒタキLOVEな私としては、先週まで姿を見せてくれたコサメビタキさえも観られず… なかなか厳しい時期になってしまったなぁ~と感じてしまいました (ーー;) でも、まぁ~… また来週あたりになれば、違ったヤツが顔を見せてくれるだろう…と、天気が良かったというだけで、かなぁ~り楽観的に物事を考えることができた今日の私でした m(__)m
今回UPした写真:
コメント一覧