8月 25木曜日
朝からギラギラの太陽が… いやぁ~… 暑い1日でした (ーー;) 最高気温は34.3℃か… 軽ぅ~く猛暑日だと思ったんだけどなぁ~… (ーー;)
この前の土曜日(2016/08/20)、地元の手入れの行き届いた里山でコサメビタキやキビタキを撮ったアカメガシワ食堂の一部開店に気付くことができたのは、近くでサンショウクイがヒリリヒリリと鳴いていてくれたお陰でした (^^♪ サンショウクイは、お盆休み中の2016/08/16には数羽が小さな群れでウロチョロしてくれていたわけですが… この日は、1羽だけがアカメガシワを遠巻きにしてヒリリヒリリと鳴いていました (^_^)v E-M1 + MMF-3 + Sigma APO 50-500mm F4-6.3。
一部しか開店していなかったアカメガシワ食堂には、ほんの一瞬だけでしたが、(たぶん)センダイムシクイも姿を見せてくれました (^_^)v 5月の大型連休中以来、お盆休み中の2016/08/12に歩いた沢沿いの林道で姿を観る事ができたわけですが… この手入れの行き届いた里山のアカメガシワ食堂でも、チラッとですが姿を見せてくれました (^^♪ 秋の渡りでは、先頭を切って姿を見せてくれるセンダイムシクイを観る事ができたと言うことは… 秋の渡りが始まったんだなぁ~と感じる事ができました (^^♪
ってことで、暑いアツイと言っているわけですが… 朝晩は割と過ごし易くなっているし… センダイムシクイも姿を見せてくれたし… もう自然界ではスッカリ秋なんだなぁ~… 等と言うことを感傷に浸りながら考えている今夜の私です m(__)m
でも… 今夜は気温の下がり方が遅いようで… 寝苦しくなっちゃうのかなぁ~… (T_T)
今回UPした写真:
コメント一覧