イカルは半年振りに遭えました

長岡の春夏秋冬2016年, 主に野鳥

夜明け前の雨で水かさが増えたんだろうなぁ~… いつもより少し大き目の瀬音を聞きながら沢沿いの林道を歩いてきました (^^♪ 午前中の私がウロウロした時の気温は25℃~28℃と暑いと感じても全く不思議ではなかったわけですが… 今日は大汗もかかず案外快適でした。 あまり湿度が高くなかったのかなぁ~…

イカル林道の折り返し地点で、超ぉ~久しぶりにイカルを撮る事ができました (^_^)v 春先もズ~っと良い声の囀りは聞くことができていたわけですが、姿を観る事は無く… 最後に写真を撮ったのは今年の1月だったりして… (^^ゞ いやぁ~何時見ても愉快なズングリ加減で… 思わず顔がニヤケてしまいます (^^ゞ E-M1 + MMF-3 + Sigma APO 50-500mm F4-6.3。

今日は、良い声の囀りを聞くチャンスはなかったため、姿を見せてくれるとは思っていず… 嬉しい不意打ちでした (^^♪

イカルイカルイカル

ってことで、6月の最後の週から続いていた仕事のバタバタも無事に乗り切る事ができ、今日は天気にも恵まれ… いやぁ~久しぶりにスカッとした気分で散策することができたなぁ~… (^_^)v まぁ~ソウいう時季だから致し方無いわけですが… 野鳥の声が少なくなっちゃったなぁ~… と感じたわけで… でも、野鳥が居なくなったわけではないため、こうやってヒョッコリ姿を見せてくれたりして… 等と自分に言い聞かせながら厳しい季節を乗り切るためのモチベーションを維持しようと考えた今日の私です m(__)m

今回UPした写真:  
野鳥写真 ブログ村素敵な野鳥写真がイッパイあり (^^♪

このページにはコメントできません m(__)m

2004 toshi@ノン・トラブルで行こう