6月 22水曜日
ちょうどお昼時の車の外気温計は30℃を超えていたのに… 実際の今日の最高気温は27.5℃だったのか??? まぁ~道路からの距離も近いし、照り返しもあるし… 測り方で随分違うものだなぁ~ (^^ゞ
この前の土曜日(2016/06/18)に地元の沢沿いの林道を歩いてオオルリの夫婦に再会したりサンコウチョウ♂に出遭った時に、約1年ぶりにカワガラスを撮る事ができました (^_^)v この沢沿いを歩く時は、もれなく姿を観てはいたのですが… とにかく警戒心が強く、私が気付いた時はビッビッと鳴いて水面近くを一直線に飛び去る姿しか拝めないでいました (ーー;) この日は、やっと向こうが気付く前に私が気付くことができました (^_^)v E-M1 + MMF-3 + Sigma APO 50-500mm F4-6.3。
ニホンリスも久しぶりに遭う事ができました (^^♪ なんちゅ~表情なんだぁ~ (^^ゞ 眠かったのかなぁ~ (^^ゞ ファインダを覗きながら、思わずプッと… いやぁ~癒されました m(__)m
ってことで、ここ数日の夜は、それなりに過ごし易い気温になってくれていて助かっていますが… 日中は、やっぱり梅雨時なんだろうなぁ~と感じる蒸し暑さがあるようで… 気温自体は、まだまだ盛夏のソレとは比べるほどではないはずなのに… 今年はどうも体が暑さに慣れないような気がします… どうやったら早く、このムシムシに慣れるかなぁ~等と言うことをグダグダと考えている今夜の私です m(__)m
今回UPした写真:
コメント一覧