コサメビタキはクリックリでした

長岡の春夏秋冬2015年, 主に野鳥

連休明けの初日… 天気もハッキリせず気分が乗らない… 溜まってしまった仕事に追われまくりの1日になってしまいました (^^ゞ 予想していたことではあったわけですが… 予想を上回るバタバタ… いやぁ~疲れた… (ーー;)

昨日までの5連休の期間中は、アチコチでコサメビタキに遭えました (^^♪ 何時見ても、何処で遭っても目がクリックリで可愛い (^_^)v E-M1 + MMF-3 + Sigma APO 50-500mm F4-6.3。

コサメビタキコサメビタキ月曜日(2015/09/21 敬老の日)上越方面にチョイ遠出してエゾビタキを撮った時に、一緒に飛びまくっていました (^_^)v

コサメビタキコサメビタキ昨日(2015/09/23)地元の里山公園のミズキで待っていると、エゾビタキやキビタキと一緒に頻繁に姿を見せてくれました (^_^)v

結局、ウロウロした中でコサメビタキが居てもおかしく無い場所で遭えなかったのは、ほぼ毎週通っている手入れの行き届いた里山だけ… (^^ゞ この里山は、もぉ~移動してしまったのかなぁ~… ちょっと寂しかったりして… (ーー;)

ってことで、連休明けで異様に疲れてしまったわけで… 休みの日の方がウロウロして運動量としては多いはずなのに… 椅子に座って仕事している平日の方が疲れるって、どう言う事??? (^^ゞ まぁ~明日(金曜日)頑張って乗り切れば、また休みがやって来てくれるわけ… 土日の間に平常モードに切り替えないと… スッカリ休みモードが普通になってしまったなぁ~と感じた今日の私だったりします m(__)m

今回UPした写真:  
野鳥写真 ブログ村素敵な野鳥写真がイッパイあり (^^♪

このページにはコメントできません m(__)m

2004 toshi@ノン・トラブルで行こう