5月 21木曜日
今日は、終日風が吹いてくれたためか??? 陽射しはキツカッタのに気温も湿度も上がらない清々しい1日でした (^^♪ 手入れの行き届いた里山を歩いた日曜日(2015/05/17)は、コノ時期の定番のオオルリ、キビタキの他には、ド定番のコサメビタキにアチコチで遭う事ができました (^_^)v いやぁ~… 今年は、この里山では、複数のペアが繁殖してくれそうな勢いの数が、ウロウロしています。 非常に喜ばしい限りです (^_^)v E-M1 + MMF-3 + Sigma APO 50-500mm F4-6.3。
コノ日(2015/05/17)気づいた事としては、ムシクイ(センダイ、エゾ)の声が全く聞こえなくなった事と、ホトトギスが「許可局、許可局」と煩いほど囀っていた事でした。 すごぉ~く近くでイキナリ大音量で「許可局」と始まった時には、かなぁ~り色めき立ったわけですが… 結局、姿を見つける事はできませんでした (T_T) 次回の課題です (^^ゞ
ってことで、昨日(2015/05/20)までの春の交通安全旬間の期間中は、交差点ごとに警察官が居たのに… 1日過ぎた今日は全く姿は無く… そんなにプッツリと姿を隠さなくても… と、感じるわけで… しかも専用道路があるにも関わらず車道を我が物顔で傍若無人に疾走する自転車が目の前を通過しても何のお咎めも無しだったりしたわけで… ナンダカナァ~… 等と言うことを感じてしまった今日の私だったりします m(__)m
今回UPした写真:
コメント一覧