山でも川でもアオゲラでした

長岡の春夏秋冬2015年, 主に野鳥

アオゲラ今日は朝から晴れるという予報であったため、昨夜は痛飲しないように気をつけて軽ぅ~く頂きました (^^ゞ その努力のお陰で予定通り朝から里山公園へ行く事ができました (^^♪ とにかく雪解けが進んでいました。 縦横無尽とは行かないまでも、公園の東側の里山も所々に残る雪をザクザクと踏みしめて歩けるようになっていて、行動範囲が一気に拡大でした (^^♪ E-M1 + MMF-3 + Sigma APO 50-500mm F4-6.3。

アオゲラアオゲラ午前中の里山公園の散策で撮ったアオゲラです。 もうちょっと光が当たる場所に出て来て欲しかったなぁ~ (^^ゞ

いつもであれば、午前中だけの散策で満足しているわけですが、今日はとにかく天気が良く、ポカポカと言うこともあり、午後からは信濃川左岸の河原を久しぶりにブラリとしてみました。

アオゲラアオゲラ見つけた野鳥が、すぐ傍の木に飛び上がったため、降りてきてくれるのを待っていると、目の前にアオゲラが来てくれました。 ラッキィ~ (^_^)v

ってことで、午前も午後もブラリとしてみたわけですが… やぁ~疲れた… (ーー;) 天気が良いことに触発されて張り切り過ぎてしまいました (^^ゞ 陽に当たり過ぎたようで、顔もちょっとヒリヒリし始めてしまいました。 さぁ~て… いよいよ歩きまくって、野鳥に出遭いまくる季節になったなぁ~なんてことを実感した今日の私でした m(__)m

今回UPした写真:  
野鳥写真 ブログ村素敵な野鳥写真がイッパイあり (^^♪

このページにはコメントできません m(__)m

2004 toshi@ノン・トラブルで行こう