12月 28日曜日
朝から快~晴~ (^_^)v …だったのは良かったのですが… 放射冷却の影響で超ぉ~寒かった… 家を出ようとしていた08:00の段階で -3.1℃… 最低気温は07:30の-3.7℃ (ーー;) 当り前のごとく市街地から近い里山公園をブラリとしてきました (^^ゞ この前(2014/12/20)歩いた時は、まだ除雪がされていなかった散策路も、今日はバッチリ!!! ズンズンとバリバリに凍った道を歩いてきました (^^♪ E-M1 + MMF-3 + Sigma APO 50-500mm F4-6.3。
朝からウロウロした甲斐あって、前から観たいと思っていたトラツグミに遭うことができました (^_^)v 初見・初撮でした。 いやぁ~… 年末に来て思わぬサプライズでした (^_^)v
超ぉ~が付くほど寒かったはずなのですが、太陽が「これでもかっ!」ってほど顔を出していてくれると、ハイ・テンションで体感気温は、それほどでも無かったわけで… 気の持ちようなんだなぁ~なんてことを感じました (^^ゞ
ってことで、午後になっても日陰では凍ったままと言う寒ぅ~い1日だったわけですが、トラツグミに初めて遭えたという喜びで、苦手な寒さも今日だけは克服できたわけで… (^^ゞ やっぱりナンだカンだと言っても、青空の下ウロウロできると良い事があるなぁ~等と言うことを身を以て体験した今日の私でした m(__)m
今日が今年最後の晴れだったのかなぁ~…
今回UPした写真:
コメント一覧