レストランを発見したからには行かないわけにはイカナイッ!と言う強い信念の元(?)、今日も定点観察に行ってきました (^_^)v 昨日(2014/08/30)は、オオルリ若は頻繁にご来店でしたが、キビタキは一度も来てくれなかった為、「今日はっ!!!」との意気込みで、レストラン「(たぶん)アカメガシワ」へまっしぐらでした。 願いが通じたのか、到着早々キビタキが来店してくれました (^^♪ E-M1 + MMF-3 + Sigma APO 50-500mm F4-6.3。
もぉ~今日は一歩も動かないつもりでユッタリと待っていると、メスが姿を見せてくれたり、幼鳥が姿を見せてくれたりと思い描いた展開に、顔がニヤケっぱなしでした (^_^)v まぁ~本当に一家かどうかは不明ですが (^^ゞ
他には、今日もオオルリ若が姿を見せてくれたり… 何と (@_@;) サンコウチョウまで姿を見せてくれたりと、良いこと尽くめでしたが… 家に帰ってパソコンで確認すると、キビタキの写真はザラザラなものばかり… ノイズ除去したら細部が潰れてノッペリに… 薄暗い所ばかりだったからなぁ~… 記録を残す事を優先してISO感度の上限を3200にしているから仕方無いか… でもまぁ~、確実にキロクできているから良いことにしないと!!! (^^ゞ
ってことで、思い通りの展開でニコニコしながら駐車場に戻ってくると、以前何度かご挨拶したことのあるご夫妻にお目にかかりマレーシアで撮ったという野鳥の写真を見せていただきました。 極彩色の超ぉ~高解像の多種類の野鳥の写真に、「流石だなぁ~… こんなの撮りたいなぁ~」「デジスコってスゲェ~なぁ~」と驚愕してしまったわけですが… 「でも機材じゃないんだよなぁ~」「ウデの違いなんだよなぁ~」「機材とか言う前にやる事があるだろっ!!! > 自分」と、物欲魔王との負けられない戦いに挑む事を余儀なくされた8月最終日の私でした。 何だかんだで地元で楽しめた土日でした (^^♪ 明日から9月か… 早いなぁ~… m(__)m
コメント一覧