4月 27日曜日
午前中で既に20℃を超えたようで暑い一日でした (ーー;) そんな4月とは思えない暑さにも負けず今日も里山を歩いてきました (^^ゞ まぁ~予想通りではあったのですが、ヒレンジャクは1日で気配さえも無くなっていました (T_T) 代わりに2羽のクロツグミがスタスタ歩き回っていました (^^♪ E-M1 + MMF-3 + Sigma APO 50-500mm F4-6.3。
今年は、キビタキの囀りをアチコチで聞くのですが… 写真を撮れるような状況で姿を見つけることが、なかなかできません (T_T)
今日もイキナリこちらに向かって飛んできてくれる場面に遭遇したにも関わらず、じっくりと撮らせてくれる場面は、全くありませんでした。 ショウガナイので、葉っぱの隙間からパチリと… もしかして今年は、キビタキと相性が悪いのだろうか… (ーー;)
ってことで、この時期に居てくれないと困る野鳥達が着実に里山にやって来てくれてはいるのですが… 決定的な場面は、まだまだこれからのようです。 さぁ~明日も歩き回って「コレはっ!」と言う場面を作り出すゾォ~等と行きたいところではあるのですが… 私の大型連休は暦通り… 明日は仕事… 後半は、決定的なチャンスを少しでも増やすために1日位は休みを取ろうかなぁ~なんてことを考え始めた今日の私でした m(__)m
今回UPした写真:
コメント一覧