最近は、燃費優先です

長岡の春夏秋冬2009年, 主に野鳥

先日(2009/06/28)、美人林で撮ったオオアカゲラを、大幅にトリミング&盛大なレタッチをしてみました。 やっぱり、ISO800で撮ったものに、シャープネスをかけると画質がボロボロになってしまいます (T_T) OLYMPUS E-620 + ZD ED 70-300mm F4.0-5.6 + EC-14
例によって、長岡市と新潟市を往復する日々を送っています… いやぁ〜、昨日のようにちょっと強めの雨が降っている夜の運転は神経を使い、疲れてしまいます… でも、案外、涼しくて良かったりして… (^^ゞ

何かの拍子に、車のメータを燃費計にしてしまいました。 それからと言うもの、なぁ〜んか気になって、燃費に気を遣う運転をしています (^^♪ 燃費が上がっていくのを見るのは、なぁ〜んか気持ち良かったりします。

しかしながら、そんな感じの運転をしていると、自然とスピードを抑えることになります。 そうすると… とたんに後ろにピッタリとつけられて、「やれ行け、それ行け」といった感じに煽られてしまったりします。 いやぁ〜、あんまり気持ちの良いものではありません (ーー;)

ってことで、自分がやられて気分の良くないことは、絶対に他人様にはしてはいけないなぁ〜などと、当たり前のことを、改めて思っちゃったりしている最近の私だったりします m(__)m

今回UPした写真:  
野鳥写真 ブログ村素敵な野鳥写真がイッパイあり (^^♪

このページにはコメントできません m(__)m

2004 toshi@ノン・トラブルで行こう