4月 02木曜日
今日は午後からは太陽が顔を見せてくれました (^^♪ 朝の通勤をソメイヨシノがズラ~っと咲いている道に変えてみました。 すでに良い感じに咲いてはいますが、満開まではもう一息といったところです (^^♪
今冬はシメに沢山遭うことができました (^^♪ 散策の度にビチンビチンと声が聞こえていたり、2020/03/17には100羽オーバーのシメが集結している場面にも出遭うこともできました (^^♪ E-M1 Mark II + MMF-3 + Sigma APO 50-500mm F4-6.3。


2020/03/07の散策時には、数羽のグループが木から木へと活発に移動していました (^^♪


2020/03/21の散策時には、地面で採餌する姿が… (^^♪ よぉ~く観ると… 嘴の元も鉛色になり始めて… そろそろ渡去の時期かなぁ~ m(__)m
ってことで、世間的には不安だらけでバタバタした新年度のスタートとなったわけですが… 私のほうはと言うと… ヌルッと新年度に突入することができたなぁ~と言う感じです (^^; これはこれで喜ばしいことではないと… とは言いつつも… そこはナンだカン言っても”新”が付くわけだし… ここはやっぱり気持ちを新たにするべきなんだろうなぁ~… 等と言うことを考えている今夜の私です m(__)m
3月 31火曜日
昨日、今日と日中はズ~っと陽射しがあり素晴らしい快晴~… 通勤路のソメイヨシノも咲き始めて… 一気に春が来たなぁ~と実感しています (^^♪
この前の土曜日(2020/03/28)に探鳥散策してジョウビタキを堪能した後にアトリにも遭うことができました (^^♪ 2月のうちは大きなグループで木から木へと飛んで移動している姿を観ることが多かったわけですが… 最近は地面を少数でウロウロしている場面に出遭うことが多くなり… この2日間で一気に春が押し寄せて来たため慌てて冬鳥をアップです (^^; E-M1 Mark II + MMF-3 + Sigma APO 50-500mm F4-6.3。




ってことで、3月はコロナウイルスの脅威が一気に身近なものになったり… 年度末だったり… 超ぉ~バタバタと過ぎ去ったと言う印象です (ーー;) 探鳥のほうはと言うと… 一応、この時季に遭いたいジョウビタキやルリビタキの顔を拝むことはできましたが… 何か今一つパッとしないような気がしないでもないわけで… すべてのことが4月になれば霧が晴れたように光り輝くはず… 等と夢のようなことを考えてしまっている年度末最終日の今夜の私です m(__)m
3月 29日曜日
昨日の天気予報の通り今朝は目を覚まして外を見ると屋根や駐車している車に薄っすらと雪が… 起きた直後は超ぉ~寒いとは感じなかったのですが… 薄っすらでしたが雪を見た途端に思いっきり寒さを感じてしまいました (^^;
昨日(2020/03/28)ジョウビタキを堪能する前にカシラダカにも遭うことができました (^^)v 探鳥散策の現場に着くと霧雨が降っていたため、少し様子を見ようと周辺を車でウロウロしていると… バラバラと鳥を飛び立たせてしまいました (T_T) やっちゃったぁ~と思いながら車を停めて、窓をあけて飛び立たせた辺りを見ていると… チッ… チッ… と声がしました。 なおも見ていると… 真っ黒な仮面のカシラダカが直ぐ近くに登場してくれました (^^♪ E-M1 Mark II + MMF-3 + Sigma APO 50-500mm F4-6.3。




ってことで、今日の午前中は雨だかミゾレだかと言った感じのモノが降っていましたが、午後になると雨はスッカリ上がってくれました。 その気になれば探鳥に出かけることもできたのですが… 今日の最高気温は4.8℃(16:36)… ちょっと暖かさに慣れ始めていたため低めの気温に出かけようという気が起きず… 3月最後の探鳥散策を簡単に断念してしまいました (^^; そっか… 来週の土日は、もう4月なんだ… 早いなぁ~… 4月は戻りの冬鳥と帰ってくる夏鳥が交錯して、私にとって最も出遭いが多くなる月… 来週からは少し気合を入れて探鳥しようっ! 等と誓いを新たにした今日の私です m(__)m
3月 24火曜日
昨夜から今朝にかけては雪が降りそうな予報だったわけですが… 全く雪の気配はありませんでした (^^♪ 日中は時おり陽射しがあったわりには気温は上がらず、今日の最高気温は7.9℃(12:56)でした… ちょっと低かったかな (^^;
この前の土曜日(2020/03/21)にブラリとしてシロハラに遭うことができましたが… 全く近くに来てくれず… その代わりにアトリとの2ショットを見せてくれました (^^♪ でも… やっぱり遠すぎ… 代わりに前日(2020/03/20 春分の日)近くまで来てくれたツグミも一緒にアップします (^^; E-M1 Mark II + MMF-3 + Sigma APO 50-500mm F4-6.3。




ってことで、例によって年度末はバタバタだなぁ~… と思っているうちに… あと1週間で3月も終わりか… 早い… (^^; この前の休みに探鳥散策した時、冬の間は姿を見せてくれなかったヤツ等が顔を見せてくれ… やっと動き出したなぁ~と思ったわけですが… あとひと月もしたら夏鳥がアチコチを飛んでいる時期になってしまうのか… 本当に早いなぁ~… 等と超ぉ~気の早いことを考えてしまっている今夜の私です m(__)m
コメント一覧