4月 18土曜日
今日もスッキリ晴れてくれました (^^♪ この時期に、天気が安定しているのは、本当に有難い限りです。 と言うことで、今日も長岡大橋付近の信濃川左岸をプラリプラリとしてみました。
アオジをアチコチで見かけました。 結構大きな口を開けて、良い声で囀っていました。 本当に良い声です (^^♪
アオジと黄色繋がりで、今日撮ったもののうち、黄色系のものを集めてみました。 菜の花、タンポポ、ヒオドシチョウ。 とにかく、枯れ枝や枯れ草の一色だった河原が、緑や黄色のものが目に付くようになってきて、ちょっとテンションも UP するわけです (^^♪
で、ちょっと判断に困るものを撮ってしまいました (^^ゞ
で、これは… たぶんツグミだと思うのですが、ちょっと色合いが違うような気がします。 調べてみるとハチジョウツグミってヤツのような気がするのですが… 長岡市の辺りなんかに居るものなのかなぁ〜??? でも、やっぱり単純に、きっとシロハラが正解だな!!!→クロツグミの雌と教えてもらいました。
ってことで、今日も良い感じで野鳥を見ながらプラプラすることができました。 いやぁ〜、本当に良い時期です。 一年中で一番、プラリプラリするのに適していると感じている私であるわけです m(__)m
今回UPした写真:
コメント一覧