ヒョコッとエナガが現れました

長岡の春夏秋冬2013年, 主に野鳥

20131018の空今朝は寒かった… 十三夜の昨夜は、凄ぉ~く月がキレイに見えていたし、放射冷却だったんだろうなぁ~。 日中は、これ以上無い位の青空が広がってくれ、雲の様子も如何にも秋だなぁ~と感じることができる清々しい一日でした。 何度脱走しようと思った事か (^^♪ いやぁ~… この青空は、休みの明日に残しておきたかったかも… (^^♪ E-M5 + LUMIX G 20mm F1.7。

エナガエナガエナガ

エナガ今週の月曜日の体育の日(2013/10/14)に上越方面をブラリとした時に、キレイなオオルリ成鳥オスを撮っていると、エナガも近くに来てくれました。 微かにジュリジュリと聞こえてきた瞬間から、ソワソワして待っていると、ヒョコッと姿を見せてくれました。 相変わらず、エナガの可愛らしさは格別でした (*^_^*) E-M5 + MMF-3 + Sigma APO 50-500mm F4-6.3。

ってことで、今夜も月がキレイに見えていることからすると、明日も晴天を期待したいところですが… 天気予報では、曇り??? そんなはずは… きっと晴れまくってくれるはず… そして、ブラリとすれば必ずや素晴らしい野鳥との出遭いがあるはず… なんてことを、とりとめも無く考えてしまっている今夜の私だったりします m(__)m

今回UPした写真:  
野鳥写真 ブログ村素敵な野鳥写真がイッパイあり (^^♪

このページにはコメントできません m(__)m

2004 toshi@ノン・トラブルで行こう