7月 25木曜日
今年もチョウトンボを撮った池で、ウチワヤンマに遭うことができました。 カッコイイ (^_^)v 毎年、この時期になるとトンボを撮っているわけですが、ウチワヤンマは割りとジックリと撮らせてくれる印象があります。 ビュンビュン飛び回る他のトンボとは違って、なにやら風格すら感じてしまうほど、堂々としています。 私もコウありたいものだと思います (^^ゞ E-M5 + MMF-3 + ZD ED 70-300mm F4.0-5.6。
その他、ビュンビュン飛び回っていた方達です (^^ゞ コフキトンボ、キイトトンボ、ショウジョウトンボ。 キイトトンボは、ビュンビュンと言うほどではないですが、近付くと案外じっとしていてくれません。 こういう時、遠くからでも撮れるZD ED 70-300mmが、超便利で昆虫撮りには欠かせない存在だったりします (^^♪
ってことで、今日はバッチリ晴れてしまって、14:00の段階で32.7℃… 梅雨が明けていないからなのかムシムシ、アツアツ… 即刻梅雨明けしないさいっ!!! と、誰にぶつけてみようも無い心の叫びを、そっと心の中で繰り返してしまった今日の私でした m(__)m
今回UPした写真:
コメント一覧