チョウトンボの舞を堪能しました

長岡の春夏秋冬2013年, 昆虫とか

チョウトンボ午前中は、曇っていたため案外過ごし易い気温だったものの、午後からは太陽が顔を出し、結構厳しい暑さになってしまいました。 昨日(2013/07/20)に続き、今日も15:00を過ぎてからトンボを撮りに行ってきました。 毎年、チョウトンボを撮りに行っている池で、大量のヒラヒラの舞を堪能してきました (^_^)v E-M5 + MMF-3 + ZD ED 70-300mm F4.0-5.6。

チョウトンボチョウトンボチョウトンボ

昨年(2012年)より、ほんの少しだけ時期が早かったからなのか??? 交尾している姿は、ほとんど観ることができず… 当然カメラに収めることもできず… ちょっと残念 (T_T)

ってことで、一昨日の金曜日の夜までは、里山に行ってウロウロする気満々だったのに… 暑いってだけで疲れているのかなぁ~… 重いレンズと重い三脚のことを考えると、どうも気合が入らず… この土日は2日間とも、お気軽装備でフラ~と行ける場所で、トンボを追ってしまいました (^^ゞ 来週は、数日前から体調を整えて、盛夏の里山に果敢に挑もうかなぁ~なんてことを考えた今日の私でした m(__)m

今回UPした写真:  
野鳥写真 ブログ村素敵な野鳥写真がイッパイあり (^^♪

このページにはコメントできません m(__)m

2004 toshi@ノン・トラブルで行こう