八方台いこいの森に行ってきました

長岡の春夏秋冬2008年, 昆虫とか

あんまり普段と同じような休日では、ちょっと勿体無いということで、午前中の鳥&昆虫撮影の後、午後からは八方台いこいの森に出撃してみました。 ご幼少の頃に行ったきりだったのですが、改めて良い感じなんだなぁ〜と思いました(^^♪

おぃおぃ(^^♪ 聞いてなかったヨ。 ミズバショウじゃん、あるならアルって言っておいてくれよぉ〜(^^♪ 不意をつかれちゃったヨ。 な〜んか、儲けた気分になっちゃったなぁ〜(^^♪

最初に思ってもみなかったミズバショウなんてものを見れてしまったんで、ちょっとハードルが上がってしまって、平野部では見れない特別なものが見れるんじゃねぇ〜のぉ〜と、テンションが盛り上がってきたのですが… そんなに甘くはありませんでした(^^ゞ それでも、ちょっとだけですが昆虫なんかも撮ることができました。

上の写真のヤツは キアゲハアゲハチョウ だと思っていたのですが、パソコンに取り込んだ写真をみると羽の模様が体と平行で縦に入っていることから ギフチョウ のような気がします。 真偽のほどは?です。

ミズバショウ以外にも、少しだけですが平野部では見かけないような草花もあり、やっぱり得した気分でした(^^♪ 山桜なんてのも未だ見れるんですねぇ〜。

八方台って、休暇センターが無くなって、そんなに人も居ないんじゃないかなぁ〜と思っていたのですが、結構な方がいらっしゃっていて、少々ビックリしましました(@_@;) まぁ〜、手軽に山の気分を味わえるんで、ちょっとした人気なのかもしれません。

ってことで、イキナリ黄金週間(私にとっての)初日から飛ばし気味のスタートになっちゃいました(^^ゞ 強烈な日差しだったので、既に顔がヒリヒリしちゃってます(^^ゞ

ってことで、明日あたりは、今年初のノンビリ釣行ってのが良いかな? m(__)m

野鳥写真 ブログ村素敵な野鳥写真がイッパイあり (^^♪

2件のコメント : “八方台いこいの森に行ってきました”

  1. 瀬尾彰宏 より:

    なんか昆虫に目覚めちゃってますね。
    なら,スカシバをリクエスト。
    シャッタースピードは最速で。

  2. toshi より:

    こんばんはm(__)m
    おりょ? もしかして、ドコかへお出かけ中?
    昆虫と言うか、カメラに目覚めたというのが正確なような気がします。
    望遠撮影が可能なカメラを手に入れたんで、離れたところから小さい昆虫なんかを狙うことができるようになりました。
    スカシバ? 初めて聞きました… ってことで、調べてみました(^^♪
    「ガ」ですか(@_@;)
    ウ〜ン、見たこと無いんで、撮れるかどうか自信が無いですが、チャンスがあればチャレンジします(^^ゞ
    > シャッタースピードは最速で。
    ラジャm(__)m

2004 toshi@ノン・トラブルで行こう