8月 25土曜日
暑さに負けないためにも、今日も元気に里山をブラリとしてきました。 が… やっぱり暑いものは暑い… (^^ゞ
ヘロヘロになりながらも、キョロキョロしていると、エナガの群れがワラワラと近づいて来てくれました。 E-620 + Sigma APO 50-500mm F4-6.3。
ただでさえ、すばっしっこいエナガなのに、群れで来られてしまうと、どいつを狙ったら良いのか軽くパニクってしまいます (^^ゞ もうちょっと、近くでジッとしてくれると良かったのですが… 残念です。
エナガの群れと一緒に居た(たぶん)センダイムシクイ。 春先は、囀っていてくれるので、姿を確認しやすいのですが、今の時期は、あまり見つけることができません。 それにしても、センダイムシクイだよなぁ~… メボソムシクイって線もあるのかなぁ~… 難しい… (T_T)
ってことで、人間のほうは、すっかり暑さにヤラレテいる感があるのですが、里山の野鳥たちは、なかなか元気のようで、落ち着いて写真に納まってくれません。 やっぱり野生は逞しいなぁ~と再認識した今日の私でした m(__)m
今回UPした写真:
コメント一覧