悪人顔のニュウナイスズメです

長岡の春夏秋冬2012年, 主に野鳥

あれっ? そう言えば、雨… 降っていないなぁ~ (^^♪ 非常に良い傾向ですが、なぜ、この天気が、黄金週間中に続かなかったのかなぁ~… 今更言っても…と言う感じではあるのですが… そんな黄金週間に撮ったニュウナイスズメです。 って… もう、1ヶ月も前なのか…

ニュウナイスズメ2012/04/29に撮ったニュウナイスズメですが… 悪そうな顔をしています (^^ゞ 超ぉ~悪人顔です。 未だこの頃は、木々の葉もスカスカな状態で、野鳥も探しやすかったなぁ~… E-620 + Sigma APO 50-500mm F4-6.3。

ニュウナイスズメ何しろ、チュン、チュンと騒がしく鳴きながら、動き回っていましたが、E-620では、E-M5と違って、Sigma APO 50-500mmでも、AFがキチンと動いてくれて、楽にピントを合わせることができました。 E-M5でのMFでは、撮れなかったかも…

サンコウチョウニュウナイスズメだけだと、ちょっと寂しかったので、2012/05/19に、E-M5で撮ったサンコウチョウもアップします (^^ゞ ちょうど、ホイホイ鳴いていた瞬間です。 もう相手は、見つかったのかなぁ~… E-M5 + Sigma APO 50-500mm F4-6.3。

ってことで、毎日、良い天気が続いているのに… 毎日、仕事… 里山の野鳥たちは、きっと気持ち良く飛び回っているんだろうなぁ~なんてことを、想像して仕事どころではない毎日を過ごしている今週の私です m(__)m

野鳥写真 ブログ村素敵な野鳥写真がイッパイあり (^^♪

このページにはコメントできません m(__)m

2004 toshi@ノン・トラブルで行こう