コサメビタキとセンダイムシクイで締めです

長岡の春夏秋冬2012年, 主に野鳥

あんなに待っていた黄金週間が… 何と!!! もぉ~終わってしまいました (T_T) 今年は、なぁ~んか「遊んだぁ~」と言う感じがしません (T_T) 今日、最終日の天気のせいかなぁ~…

最終日も飽きもせず里山を歩いてきました。E-620 + Sigma APO 50-500mm F4-6.3。

コサメビタキコサメビタキ逆光ぉ~… もう少し良いところで、撮りたかったコサメビタキ。 何か、ちょっと赤っぽい?

センダイムシクイセンダイムシクイじっとしてくれないセンダイムシクイですが、ちょっとだけ落ち着いてくれました (^^♪

ってことで、今年の黄金週間は、イマイチ不完全燃焼感が… コレはっ!と言う写真が撮れなかったからかなぁ~… それとも最終日にも雨が降ってしまった天気のせいかなぁ~… 今日、雨が降らなかったら印象が違ったのかもしれないなぁ~… 「終わり良ければ、全て良し!」って言葉は、本当だなぁ~… 昔の人は、凄いなぁ~なんてことを実感してしまった連休最終日の私です m(__)m

スーパームーン22:00追記 昨夜、今夜とスーパームーンと言うことで、久しぶりに月を撮ってみました。E-620 + Sigma APO 50-500mm F4-6.3では、初めてですが… 一眼レフでは、ミラーショックの影響か? イマイチ、ビシっとならないなぁ~と言う印象です m(__)m

野鳥写真 ブログ村素敵な野鳥写真がイッパイあり (^^♪

2件のコメント : “コサメビタキとセンダイムシクイで締めです”

  1. ごん爺 より:

    連休最終日、すごい空模様になりましたね。
    それでも結構撮られたようで。

    若い人は目も耳も善いですから発見が早くてうらやましいです。
    私など見つけるのが遅いものですから飛び立って気がつく体たらくです。

  2. toshi より:

    ごん爺様、こんばんは m(__)m

    天気は、しょうがないですよね。

    相手(野鳥)も必死なんでしょうから、コレに関してもしょうがないですね。
    成せば成るって言葉もあったりしますので、気合で是非とも、野鳥との勝負に勝利してください m(__)m

2004 toshi@ノン・トラブルで行こう