シビレまくりの一日でした

長岡の春夏秋冬2009年, 主に野鳥

野鳥を求めて上越方面へ。 いやぁ〜、今日は色々と、初めての野鳥を見ることができました (^^♪ あんまり一度に、色々な野鳥を撮ることができたため、名前を調べるのも追いつきません ヽ(^。^)ノ

左ですが、イキナリ… 分かりません。 なぁ〜んか、赤っぽいような気がしますが、超上を見上げるポジションだったため、特徴がつかめませんでした。 真ん中は、センダイムシクイではないかと思います。 ムシクイとかウグイスとか紛らわしい… (ーー;) 右は、コゲラです。 これは間違いないのですが、チョコマカとじっとしていてくれないので撮り辛い… 撮ったときは、やっちゃったかな? と思ったのですが、イマイチの写りでした。

左は、アトリではないかと思います。 真ん中は、アオジかな? いつも見ているヤツと違って、目の周りの黒い模様がハッキリしません。 違うんだろうか… 右は、間違いなく大口を開けたオオヨシキリです。 だいぶ近くで写せました (^^♪

コイツも分かりませんが… コサメビタキかな? こんな角度でしか写せなかったので、イマイチ同定ができません。 何だろう (? ?)

エッ!!! (@_@;) 全体的に青いんですけど… もしかして… オオルリ… コルリ… ドッチでも良いぞぉ〜ヽ(^。^)ノ どちらにしても、前から撮りたいと思っていた野鳥の一つでした。 いやぁ〜、目を疑いました。
まさか、撮れるとは思っていませんでした。 超ラッキィ〜 (^^♪ でも、どっちなんだろう? 違いがイマイチ分かりません (T_T)

!!! 黄色が目立つんですけど… まさか… キビタキ (@_@;) コイツも前々から撮りたいと思っていた野鳥です。 かすかに囀っている方向を、立ち止まってジ〜と見ていると、登場してくれました。 ノートリミングでこの大きさで撮れるなんて… ヒャッホ〜 ヽ(^。^)ノ

全て、OLYMPUS E-620 + ZD 70-300mm + EC-14 です。 森の中は、光量が足りずオートフォーカス迷いまくり、逆光で肝心の野鳥が真っ黒のものばかり連発してしまいましたので、パソコンで色々と補正しました。 中央重点測光とかにしてたんだけどなぁ〜。 ZD 70-300mm で、特に光量が足りない場面で、EC-14をつけている時は、AFは全くあまり頼りにならないと言うことを痛感してしまいました。

ってことで、まさかこんなに大量に、初見初撮ができるなんて思ってもいませんでした。 いやぁ〜、本当にシビレまくりの一日になってしまいました。 黄金週間、バンザ〜イと、超〜有頂天になっている私です ヽ(^。^)ノヽ(^。^)ノヽ(^。^)ノ

野鳥写真 ブログ村素敵な野鳥写真がイッパイあり (^^♪

3件のコメント : “シビレまくりの一日でした”

  1. スミッチ より:

    同じ構成で最近E-620買いました。そうですかやはりテレコン装着時は暗いとAF無理ですか
    私も鳥を撮りますが干潟がメインです

  2. toshi より:

    スミッチさん、初めまして。 こんばんは m(__)m
    カメラも鳥撮も、興味を持ち始めて、未だ1年の超未熟者の戯言と思ってお聞きください。
    もともと、ZD 70-300mmでも、薄暗い森の中で、途中に枝や草などの障害物がある遠方の野鳥(特に小鳥)に、ピントを合わせるときには、AFが迷ってしまうケースが結構あります。
    さらにテレコン(EC-14)をつけると、迷ってしまう頻度は、多くなるというのが私の印象です。
    もともと、厳しい条件ですので、ビシッと決まることがあるだけでも、ありがたいと思っています。
    E-620では、AFしながら、シームレスにそのままフォーカスリングを使って、MFできるモードがありますので、AFが迷っても、大したことではないと感じました。
    もちろん、十分な光量がある時は、結構気持ちよく合焦してくれます。
    ってことで、「無理」ってことはないと思いますが、MFと上手く使い分けしたほうが良いように感じています m(__)m
    # 私もE-620を購入して2週間くらいなのですが、私には、E-620は
    # 十分すぎるくらい良いカメラだと思っています。
    # が、既に明るい望遠レンズが欲しくなってしまいました (^^ゞ

  3. polar より:

    いちばん上の左はキビタキ♀だと..下のはアオジとコサメですね。

2004 toshi@ノン・トラブルで行こう