オジロワシとハヤブサをチラ見です

長岡の春夏秋冬2010年, 主に野鳥

昨夜は軽く頂いてしまったため、会社に置きっ放しにした車を朝のうちに取りに行った帰り、ちょっと青空が見えていたので、信濃川の河原に寄ってみました。

何気なく立ち寄った初めての場所だったのですが、当ブログにいつも的確なコメントを下さる polar様 と全くの偶然に、二度目のご対面となり、車の中で様子を見ていた私に、水浴びしているオジロワシや鉄塔に留まったハヤブサを見つけて、教えていただきました。 オジロビタキの時と言い、感謝です m(__)m

オジロワシ遠い… しかも、横着して三脚を使わず車の窓枠にレンズを乗っけての撮影では、綺麗に撮れるはずもありません。OLYMPUS E-620 + Sigma APO 50-500mm F4-6.3。

オジロワシ遠いので、EC-14を装着して、35mm換算の1,400mmでチャレンジしても… 小さい… トリミングしても、これ位がやっとです。 OLYMPUS E-620 + Sigma APO 50-500mm F4-6.3 + EC-14。

この後、オジロワシが飛んでいるところを間近で見ることができたのですが、35mm換算1,400mmを完全手持ちでは、動体にフォーカスをあわせるテクを持ち合わせていない私は、完全に撃沈してしまいました。

鉄塔に留まっていたハヤブサは、ちょっとは見れる程度に撮ることができました。 OLYMPUS E-620 + Sigma APO 50-500mm F4-6.3 + EC-14。

ハヤブサの居場所を特定できないでいた私に、フィールドスコープで見ていた女性が、スコープを覗かせてくださったり、polarさんが、急に降り出してしまった雨から、窓全開の私の車に、雨が入らないように、傘でブロックしてくださったりと、周りの方々に迷惑かけまくりでした (T_T)

気合を入れて「鳥を見るぞぉ~」と言う感じで臨んだわけではなく何気なく立ち寄った場所で、お二人の方に色々と親切にしていただいて、思わぬ収穫を得ることができました。 私は、何と引きが強いんだろうと感じてしまわずにはいられないわけです (^^♪

ってことで、なんか良い感じの休日を過ごすことができたのですが… フィールドスコープのあの明るさは、ちょっと衝撃でした… 欲しくなってしまいました (^^ゞ やっぱりデジボーグかな… などと言うことを考えてしまった物欲大魔王の私でした m(__)m

今回UPした写真:   
野鳥写真 ブログ村素敵な野鳥写真がイッパイあり (^^♪

4件のコメント : “オジロワシとハヤブサをチラ見です”

  1. polar より:

    toshiさん、こんにちは。

    一昨日はどうもでした、迷惑なんて全然そんなことないです!(^^)
    あの距離でこのくらいの画角が得れるのだから私のように記録としてしか写真を撮らないものにとっては十分だとおもうし、300mm+テレコン(840mm換算)のコンパクトさでで光量があれば鮮明な画像が得れるので感心しておりました、カメラについてはほとんど知識はないですが、撮影機材にまったく興味がないわけではないのでいろいろ見てるとデジスコは慣れるまで失敗作を量産しなければならないみたいだし撮影までセッティングに時間がかかるし、クルマくらいのプライスの大砲レンズもちょっとな~って感じだし..(^^;
    なので、toshiさんも書かれてるように画質などを見ると私もデジボーグが良いように思いました。

    たしかに、toshiさん引きが強いみたいですね、先日もバーダー暦50数年になる師であり友人の方とtoshiさんの撮られたオジロビタキを観て話しておったのですが、とても羨ましがられておりました。(50年以上のキャリアでも観つチャンスに恵まれない)

  2. toshi より:

    polar様、こんばんは m(__)m

    一昨日は、お世話になりました m(__)m

    横着せずに三脚を使っていれば、もう少しトリミングできたと思うのですが、手持ちでは、これが限界でした (^^ゞ
    カメラ、特に鳥撮りは、物欲との戦いです (^^ゞ

    polarさんは、お顔が広いんですね。 先日、ご一緒した方も、”長岡 オジロワシ”で検索すると簡単に見つけることができました。 凄い方だったようで… そんな方に、スコープを覗かせていただくなんて、やっぱり私は引きが強いようです (^^♪

    ちなみに、オジロビタキの写真も少しですが、トリミングしています m(__)m

  3. polar より:

    toshiさん、おはようございます。

    あの人のスコープはEDⅢなので対物60mmですね..そんなに衝撃的でした?
    私的にはBORGをフィールドスコープ仕様にしたらどんなか観てみたいです。

  4. toshi より:

    polar様、こんばんは m(__)m

    > そんなに衝撃的でした?
    スコープ自体は、何度も覗いたことがあるのですが、直前まで使っていた私のズームレンズとの明るさのギャップが大きかったため、より強く感じたのだと思います (^^ゞ

    ただ、よく考えると、望遠端でf6.3のレンズなのに1.4倍のテレコンをつけていては、暗いのは当たり前で、素のスコープを覗いた時に明るく感じるのも当たり前かと…

    おっしゃるように私もBORGを是非とも覗いてみたいと思っています m(__)m

2004 toshi@ノン・トラブルで行こう