ミヤマホオジロ

長岡の春夏秋冬2021年, 主に野鳥

ミヤマホオジロミヤマホオジロ土曜日(2021/10/30)の散策では早い段階でミヤマホオジロが居ることに気付くことができたわけですが… それからが大苦戦でした (^^; とにかく藪から出てこない… 随分長い事、藪の前でしゃがんで待って、ほんの少しだけパチリとすることができました (^^♪ いやぁ~… 苦労の割にはイマヒトツのモノしか残せませんでした。 コスパが悪い… (T_T) OM-D E-M1 Mark II + M.ZUIKO DIGITAL ED100-400mm IS f/5.0-6.3 IS。

ミヤマホオジロミヤマホオジロミヤマホオジロミヤマホオジロ

ってことで、着々と冬鳥が姿を見せ始めてくれましたが… それは即ち… 苦手な寒い冬が近付いているということ… そうだよなぁ~… 11月だもんなぁ~… でも、まだ雪が降るまでには少し時間があるんで… それまでを楽しもうっと… 等と言うことを考えている今夜の私です m(__)m

今回UPした写真:  
野鳥写真 ブログ村素敵な野鳥写真がイッパイあり (^^♪

このページにはコメントできません m(__)m

2004 toshi@ノン・トラブルで行こう