久しぶりに最高気温が30℃を超えて真夏日になりました (^^♪ ちょっと遡って調べてみると… 最高気温が30℃を超えたのは2019/08/19(35.2℃)が最後だったようで… この間、29℃超えは何度かありましたが真夏日は久々と言うことになります… まぁ~… それでも今日は午前中は30℃を超える事はなかったため、お盆前後の猛暑の時からすれば… と言う感じでした (^^ゞ
この前の土曜日(2019/0831)のアカメガシワ食堂ではキビタキが姿を見せてくれたわけですが… コサメビタキも度々やって来てくれました (^^)v
連日通った翌日の日曜日には全く姿を見せなったのは、この地を後にしたって事なんだろうか… (T_T) まぁ~… でも… 食堂がオープンしている限り、次の個体がやって来てくれるはず… と思う事にします (^^ゞ E-M1 Mark II + MMF-3 + Sigma APO 50-500mm F4-6.3。
アカメガシワには次は何がやって来るかなぁ~等と思いながら待っていると… 決して大げさでなく、私の足元2m程の所にイキナリ突っ込んで来るヤツがいました (@_@;) 戻って行く姿を目で追うと… 素早くアカメガシワに戻ったようでした。 留まったと思われる辺りをファインダ越しに見てみると、蛾を咥えたコサメビタキでした (@_@;)
獲物はキアシドクガかな? 何度も枝に蛾を打ち付けていましたが… アレ? 最終的に食べている場面は見なかったような… どうしたんだろう??? (^^ゞ
ってことで、天気予報では日曜日(09/08)位までは安定して晴れてくれそうですが… まぁ~た35℃とか言う予報が… 極端なんだよなぁ~… もぉ~9月なんだから、そんなに頑張って高い気温にならなくても良いんですけど… (^^ゞ ただ救いは、あまり長い時間、高温が続くと言うわけではなく、夜は正しく気温が下がってくれそうと言うことだろうか… 本当にそろそろ気持ちの良い気温だけが続く日になって欲しいなぁ~… 等と言うことを考えている木曜日の夜の私です m(__)m
コメント一覧