6月 18火曜日
この前の土曜日から天気が悪かったわけですが… 今日は太陽がバッチリ顔を出してくれ、最高気温は26.6℃(14:53)まで上がりました。 割と湿度が低かったため夏日になっていたとは思いませんでした (^^♪
その土曜日(2019/06/15)は怪しい天気だったわけですが、無理して沢沿いの林道を歩きました (^^ゞ ここ何回かの散策では、あまりキビタキの声を聞くことは無かったのですが… この時は、散策ルートの何ヶ所かでキビタキが元気な囀りを聞かせてくれました。 しかしながら、パチリとできたのは、ほんのちょっとだけ… しかも薄暗いし… まぁ~… 姿を観られただけでもラッキィ~なのかなぁ~… (^^ゞ E-M1 Mark II + MMF-3 + Sigma APO 50-500mm F4-6.3。
ってことで、キビタキの囀りが聞こえた日だったわけですが… 一方で、ヒィヒィヒィ、ビビビ… とかヒィヒィヒィ、グルル… と言った声も頻繁に聞くことができました (^^♪ これは… 近くにヒナが居たのかなぁ~… 立ち止まって随分時間を使って見える所に出て来てくれるのを待ってみたのですが… 結局姿を観ることはありませんでした… (T_T) 次の散策にはヒョコッと姿を見せてくれないかなぁ~… 等と言うことを考えている今夜の私です m(__)m
今回UPした写真:
コメント一覧