3月 08木曜日
割と安定した良い天気が続いていましたが、今日は終日ハッキリしない空模様でした。 最高気温は7.0℃(15:03)だったようですが、体感としてはもう少し寒かったような感じでした (ーー;)
この前の土日で地元の里山公園を2日連続でブラリとして見たわけですが… 日曜日(2018/03/04)は思わぬゲストのヒレンジャクに遭えたりしました (^^♪ 2日間ともにシメとアオゲラにも遭う事ができました (^^)v E-M1 + MMF-3 + Sigma APO 50-500mm F4-6.3。
しかしながら… 今年のシメは、なかなか近くに来てくれません (T_T) 例年、のんびりしている姿が観られるユリノキには全く近づいてくれず… 遠くを移動する姿ばかりです。 顔の印象通りで… 愛想が悪い… (^^ゞ
連日遭えたアオゲラでしたが… シメと同じく遠くばかり… ただ日曜日には今までに聞いた事の無い声を発しながら2羽が追いかけっこをしていました。 でもやっぱり近くに来てくれず… たぶんオスとメスのペアリングだったんだろうなぁ~… 2ショット撮りたかったなぁ~… (ーー;)
ってことで、季節の変わり目特有の暖かくなったり寒くなったりを繰り返すわけですが… せっかく厳しい冬の間は風邪も引かずに乗り越える事ができたのに… なぁ~んかちょっとダルいような気がしないでもなかったりして… (ーー;) とにかく元気じゃないと休日ごとの里山散策もできないわけで… 気合を入れて直して明日はシャキッとしないとなぁ~等と言うことを考えている今夜の私です m(__)m
休日の里山散策も勿論だけど… 年度末のバタバタも乗り切らないとイケナイし… ズ~っと暖かければ問題無いんだけどなぁ~… (^^ゞ
今回UPした写真:
コメント一覧