マガンは未だ居るのかなぁ~

長岡の春夏秋冬2018年, 主に野鳥

2月も下旬になって、雪も一段落してくれたようです (^^♪ 全く降らないかと言えば、そうでも無く… しかしながら降っても、その日のうちにほとんど消えてくれるという状態を繰り返すようになりました (^^♪ もぉ~… このまま春に突き進んで欲しいなぁ~ (^^♪

マガン2018/01/06に下越方面の水辺を歩いてウソジョウビタキ、ベニマシコに遭えて意気揚々と帰路についたわけですが、長岡の近くの田園地帯まで来ると… マガンの群れに遭えました (^_^)v でも、もう1ヵ月半も前になるのか… そうだよなぁ~… もう今年が始まって50日以上経つんだもんなぁ~… 早いなぁ~… (^^ゞ そろそろ北帰も始まったとか、始まってないとか… (^^ゞ ヤツ等は未だ居るのかなぁ~… それとも既に当地を後にしたのだろうか??? E-M1 + MMF-3 + Sigma APO 50-500mm F4-6.3。

マガンマガンマガン

ってことで、1月からズ~っと天気が悪く、今年は気持の良い散策が少ないわけで… そろそろ気合を入れた散策がしたいなぁ~ 等と思うわけで… 今度の休みは、気持の良い散策ができると良いなぁ~… なんて事を密かにニヤニヤしながら考えている今夜の私です m(__)m

今回UPした写真:  
野鳥写真 ブログ村素敵な野鳥写真がイッパイあり (^^♪

このページにはコメントできません m(__)m

2004 toshi@ノン・トラブルで行こう