新しい年になってから一度も鳥見散策しようと思える天気になってくれません (T_T) 今日も長岡はアメ&ミゾレの朝でした (T_T) そう言う事であれば降っていない所へ行って散策しようっ!と考え下越方面の水辺に行ってみました (^^♪ いやぁ~… たった50Kmしか離れていないのに天気の心配をする必要も無く、全く雪が無い水辺は快適にウロウロすることができました (^_^)v E-M1 + MMF-3 + Sigma APO 50-500mm F4-6.3。
歩いているとフィ~フィ~と声が聞こえました (^^♪ キョロキョロしていると… 10mほど先の散策路から飛び立つ影が… やっちゃったぁ~… (ーー;) 落胆しながらも飛び立った影を目で追うと… 直ぐ上の枝に… ラッキィ~とばかりにパチリパチリしました (^^♪
ジッとしていると… 1羽が地面に… それを追うように何羽かが地面に… 結局オス1羽とメス3羽のウソが再び地面で採餌を始めてくれました (^^♪ 地元ではサクラの枝にいる姿しか知らない私にとってウソが地面に居る言うのは珍しい事で… 夢中でパチリパチリしていると… ズンズンと近付いて来てくれました (^^♪ 超ぉ~ラッキィ~でした (^_^)v
ってことで、他にシロハラ、ジョウビタキ、ベニマシコ等にも遭う事ができ、上々の2018年の初鳥見でした (^_^)v やっぱり雪の心配をせずにウロウロできるって… 素晴らしいなぁ~… (^^♪ 早く地元でも鳥見散策初日を出したいなぁ~… と思いながら明日の天気予報を見ると… 降らないかも… いよいよ明日は2018年の地元初散策になるかも!? 等と妙にワクワクし始めてしまっている3連休初日を楽しく過ごす事ができた今日の私です m(__)m
コメント一覧