ジョウビタキ

長岡の春夏秋冬2021年, 主に野鳥

ジョウビタキジョウビタキジョウビタキ市街地も河川敷も残雪がほとんど無くなった晴れの土曜日(2021/03/20)は、思いっきりアチコチ散策できたわけですが… この日の1stショットはジョウビタキでした (^^♪ たった1羽だけでしたが、見える範囲をアッチに行ったりコッチに来たりと楽しませてくれました (^^)v OM-D E-M1 Mark II + M.ZUIKO DIGITAL ED100-400mm IS f/5.0-6.3 IS。

ジョウビタキジョウビタキジョウビタキジョウビタキ

ジョウビタキジョウビタキ一般的に人工物が写っているとガッカリする人が多いようですが… 私の場合は、野鳥と人とのキョリが近い感じがしたり、野鳥の逞しさが見えたりして… 結構、好きだったりして… (^^; この日もトラロープに留まってクモを捕食する様子を見せてくれ… 超ぉ~ラッキィ~ (^^)v

ってことで、観られる野鳥の種類が少しずつ変わってきているなぁ~… 春なんだなぁ~… と感じることができたコノ日の私でした m(__)m

今回UPした写真:  
野鳥写真 ブログ村素敵な野鳥写真がイッパイあり (^^♪

このページにはコメントできません m(__)m

2004 toshi@ノン・トラブルで行こう