11月 16水曜日
今日は、仕事でお江戸へ行って参りました。正確には、まだ新幹線の中なので過去形では無いのですが…新幹線の中はヒマなので、久しぶりに携帯からのエントリーをしてみようかと思ったわけです。
長岡を朝のうちに出たのですが、非常に寒く雨も降っていました。午前中に着いたお江戸の暖かいこと。雨の『あ』の字も無く良い天気で、いかにも冬の天気を象徴しているかのように日本海側とは全く正反対の天気でした。
長岡を出る時に今シーズン初のコートを出動させようか迷ったのですが、見送って正解でした。ただ、お江戸の人は寒さに弱いのか?コートを着ている人をかなり見かけました。
人間、暑さ寒さを敏感に感じる生き方というのは、とっても贅沢なんだと半分ヤッカミを含めて思い込もおうとした私であったことは、あまり知られていない事実ですが、普段は車通勤で既に暑さ寒さに鈍感になりつつある私には言われたくないと言う声があるのも事実だったりして^_^;
と、言うことでどうも最高気温で東京と新潟は5℃以上の差があったようです。
追記の追記(22:20)
長岡駅についたとたん寒さが身にしみました。この時期は、やはりコートが無いとつらいですね。自宅に帰って家人の話を聞くと、19:00くらいにはどうもアラレがザッと降ったようです。そりゃ寒いわ。ってことで、この時点でタイトルも「お江戸は暖かかった」→「暖かいお江戸と初霰(あられ)の長岡」に変更してしまいました。
今回UPした写真:
コメント一覧