11月 20日曜日
4月に買ったタグ・ホイヤーの電池が切れてしまったようで、動かなくなってから1ヶ月ほど経ってしまいました。
動かなくなって直ぐに購入した家電屋に持っていったところ「メーカーに送るので3週間ほどかかる」と言われたため、他の時計屋でなんとからならいかと何軒か聞いてみたのですが…どこもメーカーに送って交換してもらったほうが良いという返事でした。
ってことでインターネットを使って調べてみると、あんまりそのままにしておくと電池の液漏れを起こすので早めに交換したほうが良いと言う情報とともに、ピックアップサービスと言うのがあるということを発見しました。
保証書とかと一緒にしてあった郵送物に目を通してみると…ありました!
TAGUeuer「ピックアップ・サービス」のご案内
時計メーカー初の試みとしてスタートして以来、大変ご好評を頂いております。タグ・ホイヤー商品の修理、もしくは電池交換を希望されるお客様から、電話でご一報いただくだけで、お客様のご家庭あるいは職場まで、ご指定の時間帯に、商品を直接引き取りに伺うという画期的なサービスです。
おぉ〜なんか凄く便利そう!と、言うことでせっかくなのでコレを利用してみるって手もあるな〜などと考えてしまいました。でも、よく考えてみると最初に家電屋に持っていったときに、手配していれば既に手元に電池交換したものが戻ってきているような気もしたりして…
まあ、どっちにしてもこのまま放置していても話になりませんので、そろそろ早急に手を打つようにするつもりです。
今回UPした写真:
コメント一覧