9月 01木曜日
9月の初日は最高気温31.5℃でしたが、強烈な暑さと言う感じではありませんでした (^^♪ 空気が変わってくれたように感じました (^_^)v
ここ2年のアカメガシワ食堂の開店期間は1週間でしたが、今年は気付いてから2回の土日に通うことができました (^_^)v その2回ともコサメビタキが顔を見せてくれました (^^♪ いやぁ~… メジロやヒヨドリに負けずに通ってくれて… 毎度、ありぃ~ m(__)m この前の日曜日(2016/08/28)に手入れの行き届いた里山のアカメガシワで待っていると、超ぉ~カワイイ姿を何度も見せてくれました (^_^)v E-M1 + MMF-3 + Sigma APO 50-500mm F4-6.3。
ってことで、今度の土日はアカメガシワの実が残っていてくれるかなぁ~… フッフッフッ… (^^ゞ 今年は2号店の実の熟し方が遅いことは確認済みなんだよなぁ~… 本店の実が無くなってしまっても2号店が時間差で開店してくれているはず… ヘッヘッヘッ… (^^♪ さぁ~て… 爽やかな天気で気持ちの良い散策ができ、またバッチリ色々な野鳥の姿を観る事ができると良いなぁ~… 等と言うことをニヤニヤしながら考えている今夜の私です m(__)m
また台風が… 今度の12号は九州に向かっているとか… 逸れてくれないかなぁ~… m(__)m
今回UPした写真:
コメント一覧