コゲラにもチョコチョコでした

長岡の春夏秋冬2015年, 主に野鳥

陽が暮れるのが早くなったなぁ~と… ウッカリしていて19:00なんて言うと既に真っ暗なんてことが度々… (^^ゞ しかも虫の声が、よ~く聞こえるようになりました。 確実に季節は進んでいるようです (^^ゞ

この前の土曜日(2015/08/15)の午後に手入れの行き届いた里山をブラリとした時に、センダイムシクイコサメビタキに遭った時に、コゲラにもアチコチでチョコチョコ遭う事ができました (^_^)v コゲラ… カワイイなぁ~等と思いながらパチリとしたわけですが… 撮った写真は、あんまりカワイクありませんでした (T_T) E-M1 + MMF-3 + Sigma APO 50-500mm F4-6.3。

コゲラコゲラコゲラ

ってことで、朝方の気温や湿度の低下とか日暮の早さとかから、確実に季節が進んでいることを実感できているわけで… そろそろ野鳥の動きからも季節の進み方を実感できそうな気もするわけで… やっぱり定点観察って面白いなぁ~等と言うことを留鳥であるコゲラの写真を見ながら考えてしまっているトンチンカンな今夜の私だったりします m(__)m

今回UPした写真:  
野鳥写真 ブログ村素敵な野鳥写真がイッパイあり (^^♪

このページにはコメントできません m(__)m

2004 toshi@ノン・トラブルで行こう